#あたシモ

アメリカで働くレズの徒然

Twitterの移行先を検討してる方へ!4つのオルタナティブ

イーロン・マスクのTwitter買収完了を受けて、Twitterからの離脱が加速している。わたしが本格的にTwitterからの離脱を考えだしたのは、マスクによる買収完了後、48時間で人種的差別語の投稿が激増しているという報道を受けてだったが、その後もTwitterスタッフの大量解雇など、Twitter周りの騒動は収まる気配がない。しばらく前に投稿した以下のツイートが昨日からバズりはじめ、「皆Twitterからの移行先を探しているんだな」と痛感した。

Twitterは一私企業だし、結果的に市場の意見には逆らえないのだからいちいち騒ぐ必要ないという意見もあるが、Facebookもそうだったように、ソーシャルメディアとそのアルゴリズムが外国政府含む様々な利益団体たちによる情報戦や誤情報の拡散に利用され、民主主義の根幹である選挙結果にも影響を与えているとなれば無関心ではいられない。

人権擁護やデマの拡散に対して「緩い」Twitterは今後ますます安心できず、信頼できないプラットフォームになっていくだろう。とはいえ、せっかく繋がれた人々との絆や情報収集のツールとしてTwitterに代わるようなプラットフォームはないものか?

わたしが移行先のプラットフォームとして今検討しているのは以下の四つである。

マストドン

今のところ一番Twitterと近いのかなという印象。Twitter上でフォローしている方もちらほら見つけることができている。

マストドンは参加する時にサーバーを選ばなければいけないので戸惑いがあると思うが、サーバーは引っ越しできるし、また別のサーバーのアカウントをフォローすることもできる。わたしの周りだと、以下のサーバーが人気なようだ。参考までに。

https://fedibird.com

https://mastodon.social

https://mastodon.lol/

https://mstdn.jp/

ちなみに、わたしはmatdn.jpでアカウントを作成し、問題なく使えている。

CounterSocial

マストドンの1年後にアノニマスによって創設された「次世代型ソーシャルメディア」UIはマストドンと似ているが、よりマニアックな雰囲気が強い。アカウントは作ったものの、まだ使えていない。

https://counter.social/

Discord

Discordは様々なコミュニティが作られている多機能なサーバー。コミュニティ色が強く、かなりTwitterとは違う印象。またサーバー内でトラブルが発生した時に、管理者としてどう対処するか、ルールづくりや運用の仕方に工夫が必要そうだ。

https://discord.com/

Bluesky

Blueskyはジャック・ドーシーが関わっている新しいプロジェクト。非中央集権的なTwitterライクなソーシャルネットワークということだが、冒頭で紹介したTwitterのバズり方を見てもわかるように、多くの注目を集めている。

まだプロダクトという形になっておらず、ウェイトリスト受付という段階だが、Twitterを生み出したジャックが次にどんなプロダクトを作ってくれるのか、楽しみだ。

https://bsky.app/

政治的スイッチを切れば芸術的名作として楽しめる『TAR/ター』 - アート、woke、クィア

映画『TÁR』 ポスター

『キャロル』のケイト・ブランシェットがまたまたレズビアンを演じる!しかも『燃ゆる女の肖像』のノエミ・メルランと共演ということで、期待していた『TAR/ター』 (原題:TÁR)をアメリカでの公開翌日に観てきた。

劇場はほぼ満員で、特にゲイコミュニティっぽい観客というよりも、ケイト・ブランシェットのファンが多いのかなという印象。その後に「映画の感想のアンケートに答えると5ドルもらえる」というチラシを配ってきたので受け取ったが、書ききれないのであふれる思いをブログにぶつけるよっ!

はじめに断っておくとわたしはこの映画を冷静に評価できる立場にはない。

まず『キャロル』が大好きで、その主演をしたケイト・ブランシェットが好きだし、レズビアン表象に餓えているし、また色んなものをすぐ政治的に解釈してしまう、という癖もある。またクラシック音楽やオーケストラの知識もうすく、この映画で示されている膨大な情報量のすべてを100%感じ取る知識と感受性に欠けている。以下のレビューはそんなわたしの偏りと限界を得た上での率直な感想である、ということをご了承いただきたい。

  • 『TAR/ター』のあらすじ
  • 『TAR/ター』の感想
    • 『TAR/ター』良かった点
    • イマイチだった点1 加害者によりそい、wokeを揶揄
    • 『TAR/ター』イマイチだった点2 アジアの描き方
    • イマイチだった点3 クィア女性の表象
  • 『TAR/ター』評価
続きを読む

豪華キャストの無駄遣い!映画『Amsterdam』に足りなかったものは何だろ?

映画アムステルダムのポスター

映画『Amsterdam』を公開初日に観てきた。出演陣がめちゃくちゃ豪華(クリスチャン・ベイル、マーゴット・ロビー、テイラー・スウィフト、ゾーイ・サルダナ、ロバート・デ・ニーロ、マイク・マイヤーズ、アニャ・テイラー=ジョイ、クリス・ロックにラミ・マレック!!)『アメリカン・ハスラー』や『世界にひとつのプレイブック』デヴィッド・O・ラッセル監督、さらにはラッパーのドレイクがプロデューサーとして参画しており楽しみにしてた作品。

  • あらすじ
  • 感想
  • 評価
続きを読む

(要注意)トランス排除的な「目くばせ」として使われる絵文字リスト(10/16更新)

Twitterや他のソーシャルメディアプロフィールなどで、アイコンの後に絵文字をつけているアカウントがある。わたしもレインボーフラッグと星条旗の絵文字をつけている。通常は在住国や、自分の属するクラスタを表しているであろう絵文字が「特定の意味」を持って使われているケースがある。

今回はトランスジェンダー排除言説と親和性の高い絵文字やその由来を簡単に紹介する。情報収集の際の参考になれば幸いである。

10/16 補足:別にこれらの絵文字自体が悪いわけではないし、トランス排除的な意味ではなく他の意味で使ってる場合もあると思う。  

だから、本記事は「これらの絵文字を使うな」という呼びかけではないし、これらの絵文字イコール差別的と決めつけるものでもない。単に恐竜とさくらんぼが好きで使ってる人もいるだろう。ただ、現実に一部で排除的な思想のシンボルとして使われている絵文字について注意喚起のためにリスト化した。

10/15 追記:火の絵文字🔥を追加

  • 🟩⬜️🟪
  • 恐竜の絵文字(🦖🦕)
  • さくらんぼの絵文字🍒
  • 赤い四角🟥
  • チェッカー旗 🏁
  • 火の絵文字 🔥
続きを読む