#あたシモ

アメリカで働くレズの徒然

パーティーで疲れる理由

今日はタバタの家でホームパーティーでした。タバタの友達はかなりストレートの子が多いので、かなり緊張しました。

わたしはストレートのアメリカ人ばっかりのパーティーってものすごく疲れちゃうんです……。一応、前にも会ったことある子ばっかりなんですけどね。

パーティーで大事なことはいくつかあって、まず、知らない人でも目が合ったらとりあえずニコニコして、挨拶すること。

なんとなく会話の輪に入ってるけどこの人誰?ちゃんと紹介されてないっていう場合は、隙を見て、Hi! I'm OO. みたいな感じで、笑いながら手を伸ばせばOK。←わたしは二回目以降の人にもこれをよくやってしまう。

次に、二度目以降の人にはちゃんとハグして、元気だったか聞く。ハグできないままで同じパーティーにいるのはなんか落ち着かないんだよね。

「元気だった? (How have you been?)」

「元気だったよー!(I've been good.)」

の後何か最近何か面白いことあった?って聞かれるんですが、これが難しい。結婚とか子供産まれるとか、面白いトピックがあればいいんですが、ないし。まさか、騒音の話をするわけにもいかないし…………とりあえず趣味の話とかしますが、相手が乗ってこない場合もある。

そんな時は、「まだXXXXに住んでるの?」とか、「まだOOOOの仕事してるの?」とか、相手に喋らせて自分は聞き役に回るのが一番。 じっくり語ってくれる子だと楽だし面白い。しかし、中には話すことでこちらに一定の反応を期待してきたり、笑わせようとしたりする人もいるので、相槌の打ち方もなかなか難しいんだよ。よくわかってないのに笑っててもダメだし。疲れた〜。

わたしは人見知りはしない方ですが、こういう場で疲れてしまうという事は、決して「社交的」でないんだろうな。ふう。

パーティーでの英語や会話力をもっと鍛えたいなー。