#あたシモ

アメリカで働くレズの徒然

【ベタ飼育】ベタの尾びれが裂けた!治療法と対策は?

こんにちは!今日は、ベタのヒレが裂けた時のことについて調べました。

我が家にやってきた時はきれいな尾びれだった雪なのですが、我が家のベタファミリーの最年長「雪」の尾ひれが裂けていることに気づきました。ベタの尾ひれが避ける原因と対策について調べました。

ベタのヒレが避ける考えられる原因としては

  • 他の魚にかじられた
  • ストレスで自分でかじった
  • 水草に引っかかって裂けた
  • 病気

などが挙げられます。

基本的に「ヒレが溶けている」時は、すぐに塩水浴や薬浴などの治療をした方がよさそうですが、見た感じ溶けてはいないので、水草かストレスが原因かな?と思って、まずは、浮かべていた水草(マツモ)を取り除きました。雪はこの水草が好きで、よく上によじ登って遊んだりしていた(ように見えた)ので、それが原因かもしれません……。また、最近めっきり寒くなってきたのも関係しているかもしれません。

 ##  裂けたり穴が開いたベタのヒレは復活するの?

溶けたり、裂けたり、穴が開いたベタのヒレは、きちんと暖かできれいな水のなかで飼育することで、ちゃんと復活するそうです。

キチンと餌をあげ、水換えなどの世話をしながら元気になってもらいたいです。そろそろ朝夕の冷え込みもきつくなってきているので、ヒーターを入れることも考えた方がよいかもですね。調べたら水温は20度くらいで、25度以上を好むベタにとっては、かわいそうな環境となってしまってました。一応少しでも保温になれば……と思って、発泡スチロールの上に容器をおいて、更に、マフラーを巻いてみました。

雪、はやく元気になってね。