L友達の家でパーティー。そこで飲んだのがコレですよ。
- ピクルス味ソーダ
- バッファローウィング味ソーダ
- ピーナツバター&ジェリー味ソーダ
想像できるかな?全部アメリカーンな味なんだけど、アメリカ人的にも、これらは「うげぇ」というフレーバー。
日本人に分かりやすく伝えるならば
- たくあん味ソーダ
- 手羽先味ソーダ
- あんぱん味ソーダ
的なイメージでしょうか?
罰ゲーム的に、アルコールまたはこれらのゲテモノソーダのショットを飲む、というのやりました。お酒飲まない人向けにもフレンドリーでよいよね!わたしはお酒飲んでたけど、興味のあまり全部飲みましたよ。
さて気になるテイスティング結果は以下です!
ピクルス味
匂いはいかにもピクルスの漬け汁〜って感じの酸っぱさで見るからにヤバい。しかし思い切って口に含むと、味はそこまでヤバくはない。むしろ、ちゃんと甘くて、きゅうり的な爽やかさもあり、わりかし美味しい?
でもやっぱり匂いが強烈。
バッファローウィング味
アメリカ人は、手羽先の唐揚げをちょっと甘辛く、酸っぱいソースに絡めて食べるのが大好きなのだが、わたしは、そもそもこのバッファローウィングソースが苦手。スポーツバーなどでビールのつまみとしてよく出てくる奴ね。昔、ライブハウスでエリカ・バドゥだっけな?観に行った時、お腹ぺこぺこだったんだけど、食べ物らしい食べ物がこれしかなくてオーダーしたんだよね。その時は一口食べて「なんて不味いソースなんだ」と驚愕。でもお腹は空いてるもんだから、「普通に塩コショウでよいのにぃ〜」って泣きながらナプキンで真っ赤なバッファローソースを拭き取りながら食べた思い出。
ま、そんなことを思い出してドキドキしながら飲んでみると、ちょっとスパイシーな感じがあり、甘めのブラッディーマリーを炭酸ベースにしたみたいな。別にバッファローウィングの味はしないけど美味しくはない。。。かな。
ピーナツバター&ジェリー味
これは、甘いけど、別にピーナツバターの味もジャムの味もしない。とにかく甘い、怪しい屋台とかで買う人工的なソーダの味って感じ。
わたし的にはこれが一番飲みやすかったけど、Fちゃんは「マズ!」って言ってました。