#あたシモ

アメリカで働くレズの徒然

水草だけで生臭かった水槽が、魚を入れたらマシになった話

最近、花瓶に水を入れて水草を育てようと思い、水草用のソイルというか砂利を買ってきました。

パッケージには、

  • 水草水槽用
  • 取り替え不要

とあります。

マジでっか。

(↑通常、水草育てる用のソイルは、だんだん粒子が潰れていき、交換が必要になる)

はじめ探していたソイルとは違い、砂利っぽいですが、水草を育てられるし、手間いらずっぽくて、よいなと思いました。

通常、水槽用のソイルは潰れてきて交換が必要になるのと、見た目がイケてないのですが、これはセドナの赤土を思わせるオシャレな砂利タイプ!よいじゃん!と思って購入しました。

ところが、こいつ、結構曲者。まず、洗っても洗っても水が濁る。ま、これは、よくあることかと思いますが、とにかくちょっとしたことで水が曇る!水草の上にダストがたまり、なんとも悲しい状況に。

あと、なんといっても、耐えられなかったのは、臭い。水を注いでいる時から「んん?」と軽く気になってはいましたが、いや、臭いのなんの!

他にも水草を入れたボトルとか、ベタの入った水草とかいくつか置いてますが、一番臭いのコレ。こいつ。魚一匹も入れてないのに、めっちゃ生臭い。なんなの?こいつ。

どうも、フィルターが臭いです。

試しにフィルターに鼻を近づけてみると、くっせえ!

調べてみたら、立ち上げたての水槽は、水草と砂利だけでも、生物濾過してくれるバクテリアがいないので、水が臭くなりやすいそうです。

と言うわけで、思い切ってアカヒレを入れてみたところ、意外と臭いが軽くなり、水も透明になりました。

…水槽って不思議やなー!

もっと本格的なアクアリウムをやってみたくなってます!