ClexaCon - ClexaCon is Coming! #ClexaCon2018 - Home
行ってきましたよークレクサコン。
【ネタバレ】今年が2度目となるクレクサコンの名前の由来となったのがこのキャラLexa。
— イチカワユウ (@yu_ichikawa) 2018年4月8日
誰も予想しなかったけど、ライバルクランのリーダーの女性キャラClarkeと突然のキス!それから色々あってやーっと結ばれたと思ったらあっという間にLexa 死。これが怒りを巻き起こした。 pic.twitter.com/ISW9KvQ97d
その時、他のエンタメでも、クィア女性がガンガン殺される事件?が相次いでて(ってゆーか、この現象自体は前からあるものなのだけど)Bury Your Gaysとゆうハッシュタグやもっとまともなクィア女性の表象を求める声が強まった。わたしもこの時TWDとかリアルタイムで観てたので覚えてる。
— イチカワユウ (@yu_ichikawa) 2018年4月8日
そして、翌年の2017年に、LGBTQ女性のためのハードコアファンイベントClexaConが始まった。映画、テレビ、漫画、書籍など色々なフィールドがカバーされてるけど、今アメリカなテレビでは多くのクィア女性キャラが出てきてるので、それが中心になってた。 pic.twitter.com/tRBEsnu7vr
— イチカワユウ (@yu_ichikawa) 2018年4月8日
一言で言うならいわばクィア女性のためのコミコンっていう感じかな?クィア女性が主体となっている空間ってすごく心地良いし、またダナショーとも違った感じ。単なるパーティとして観るとしょぼいと思うのだけど、エンタメとかカルチャーに興味のある人にはたまらないイベントだと思います。
カバーされていた作品は、ざっと見るとこんな感じ。
- Supergirl
- ワンデイ-家族のうた- (One Day at a Time)
- Wynonna Earp
- Lost Girl
- Legends of Tomorrow
- Carmilla
- Person of Interest
- Attack on Titan(進撃の巨人)
それぞれの作品やパネルについてはおいおい紹介しますね!
でも、つくづく思った。
もうさ『OITNB』とかじゃないんだよね。わたし、最近テレビの続き物ドラマをあんまり観れていないので、知らない作品が沢山あったのですが、今回のために予習しましたよ。まだ全然観きれてないんだけど(汗)でも、世の中には長いシリーズのなかの百合展開部分だけまとめてくれる動画とかいろいろありまして、非常にお世話になりました。
でもね、結局LGBTQ女性の表象という大きなテーマがあるので、個別の物語がわからなくても、十分興味深い対話は沢山ありました。あとは、よりフォーカスしたテーマのパネルやワークショップもたくさん。コスプレイヤーがいたり、ファンアートや、本、コミック、雑誌やグッズなどのベンダーがいたり。何よりそこにいる皆が同じような番組を観ているので、ものすごく会話が弾みやすいよい空間でした。Zineとかコミックとかファンアートとかグッズとか、結構買ったよー!今から大事に読むんぞー!