各国でプライド・パレードが行われている「プライド月間」6月に、日本では暗澹とする記事が出た。もはや元記事は削除されており、Twitter上でも一段落ついた感はあるが、記録のためにブログにしておく。
2018年にもなってこんな記事出してるの、恥ずかしいよ。内容も、最悪。 / “女の園…レズバーへ潜入!アラサー女がレズに迫られハラハラ体験 | https://t.co/rnvhRKk6kB” https://t.co/5MZhlpSSDr
— イチカワユウ (@yu_ichikawa) June 24, 2018
滲み出るミソジニーとホモフォビア。そしてコミュニティへの敬意ゼロ。ノンケが二丁目来る時もあるだろうけど、こーゆーことされると怒りを覚えるよね。
— イチカワユウ (@yu_ichikawa) June 24, 2018
女の園…レズバーへ潜入!アラサー女がレズに迫られハラハラ体験 https://t.co/HpEn3w5eT4 pic.twitter.com/ZBZiNyBw2L
内容は、レズビアンへの偏見に満ちているだけでなく、(一応後ろ姿ではあるが)知り合いが見れば「あの人だ」とわかるような隠し撮り写真も多数掲載されていた
LGBTに対するデタラメな説明
LGBTの説明入れてるけど、説明もヤバい。全てのセクシャリティ全方位的に失礼。ほんと、このメディアもそうだし、ライター自体反省して勉強してよ。何のために多数の人に読んでもらう記事を書いてるの?写真もストックフォト以外は盗撮っぽいし。ほんと失礼な記事だよ。 pic.twitter.com/BTmbfhJ9nh
— イチカワユウ (@yu_ichikawa) 2018年6月24日
わたしのツイートからは漏れているが、トランスの説明もひどかった。
これは酷い。 Comingout Tokyo これはおこずかい稼ぎのアファリサイトだな。しかし、酷すぎる。「カミングアウト」も本来は単なる「告白」 とは意味が異なるので、このような使い方はあまり好ましくないな。 pic.twitter.com/B7ptNTKZIi
— 少年ブレンダ (@hibari_to_sora) June 24, 2018
「カミングアウト」の意味って?
また、指摘されているように、サイト名に「カミングアウト」とつけている割には、本来の意味合いを全く理解していないような、ひどい有様。カミングアウトがセクシャリティ以外の場面で使われることはある。しかし、カタカナ語のカミングアウトは意味が乖離しすぎていると思うことが多い。ましてや、今回のケースのように、セクシャルマイノリティに対して何の理解も敬意もない場面で使われていることは本末転倒だ。
カミングアウトって、単に「告白」とか「体験談」とかそういう意味じゃないよ?
そうそう。今回の話とはズレるし、このサイトだけじゃないのだけど、「カミングアウト」という言葉を本来の意味ではない「衝撃的な暴露話」みたいな意味で多用するのも微妙だと思ってる。
— イチカワユウ (@yu_ichikawa) 2018年6月24日
日本語のカタカナのカミングアウトの意味の軽さというか本来の意味への敬意のなさには呆れる時がある。 https://t.co/M0Xr4VKqn8
だから、わたしはカタカナだと「カムアウト」と書くことが多い。ま、ここらへんは今度改めて書く。
日本語もひどい
さて、このサイト『カミングアウト東京』そもそもメディアとしてのレベルが低く、日本語もひどい。
冒頭はこれ。
— イチカワユウ (@yu_ichikawa) June 24, 2018
快く引き受けることは、「二つ返事」だよ!
1つ返事なんて言い方ないし、しかもアラビア数字かよ!あらゆる意味で知性のない恥ずかしい記事。編集長とか言ってるけど誰?編集してるの?メディアの仕事舐めてない?!レベル低すぎる。 pic.twitter.com/zQcR5vVSkk
このツイートをした後、すぐ当該箇所が修正された。
カミングアウト東京さん仕事早い!って直すのそこかよwwww
— イチカワユウ (@yu_ichikawa) June 24, 2018
根本的に見直したらどうですか?炎上して、収益上がったからラッキー? https://t.co/3u4Yb2tJDw
しかし、このTwitterも見られていたのか?まもなく記事自体が削除されてしまった。残念ながらアーカイブを取っていなかったので、既に検証することはできない。
LGBTとかの話ではない、もっと根本的な問題
現在カミングアウト東京からは特にコメントなどは出ていない。これで火消しできたつもり、ということなのか。ちょっと悔しいが、特にこれ以上コメントをとったりするつもりはない。
ただ、わたしが言いたいことは一つ。
LGBT関係の記事を書くなら、最低限しっかりと本を読むなり、研修を受けるなりして、基本的な知識をつけたうえで、取材対象に敬意を払いながら書いてほしい。
というか、これ、LGBT関連の記事に限らず、何の記事であっても、当然のことですよね? もちろん、セクシャルマイノリティの当事者でない限り、わからないことってどうしてもあるだろう。取材の過程で、不手際とかそういうのが出てきてしまうときだってあるかもしれない。それはしかたない。でも「自分の知らない世界を理解したい。伝えたい」と真摯に考えている人に、寛容に協力してくれる当事者は少なくはない。わたしも自分にできる範囲でなら協力したいと思っている。
- 作者: 牧村朝子
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2013/11/26
- メディア: 新書
- この商品を含むブログ (16件) を見る
ゲイカップルに萌えたら迷惑ですか? ??聞きたい! けど聞けない! LGBTsのこと?? (イースト新書Q)
- 作者: 牧村朝子
- 出版社/メーカー: イースト・プレス
- 発売日: 2016/11/10
- メディア: 新書
- この商品を含むブログを見る
↑まきむぅの本とか、読みやすいので「何から読んだらいいかわからん」って人におすすめ。