#あたシモ

アメリカで働くレズの徒然

(要注意)トランス排除的な「目くばせ」として使われる絵文字リスト(10/16更新)

Twitterや他のソーシャルメディアプロフィールなどで、アイコンの後に絵文字をつけているアカウントがある。わたしもレインボーフラッグと星条旗の絵文字をつけている。通常は在住国や、自分の属するクラスタを表しているであろう絵文字が「特定の意味」を持って使われているケースがある。

今回はトランスジェンダー排除言説と親和性の高い絵文字やその由来を簡単に紹介する。情報収集の際の参考になれば幸いである。

10/16 補足:別にこれらの絵文字自体が悪いわけではないし、トランス排除的な意味ではなく他の意味で使ってる場合もあると思う。  

だから、本記事は「これらの絵文字を使うな」という呼びかけではないし、これらの絵文字イコール差別的と決めつけるものでもない。単に恐竜とさくらんぼが好きで使ってる人もいるだろう。ただ、現実に一部で排除的な思想のシンボルとして使われている絵文字について注意喚起のためにリスト化した。

10/15 追記:火の絵文字🔥を追加

🟩⬜️🟪

形に関わらずこの3色(緑、白、紫)を組み合わせたアカウントには要注意。💜🤍💚とか、

そもそも、緑、白、紫の3色はサフラジェット(イギリスで20世紀初頭におこった女性参政権運動)のシンボルカラーだった。サフラジェットのテーマであった「女性に票を与えよ(Give Woman Vote)」というスローガンの頭文字の3文字から始まる色が選ばれ、シンボルとなった。

G➝ Green (緑) W➝White(白) V ➝Violet (紫)

このように、サフラジェットカラーは、本来フェミニストかつ、進歩的な主張のシンボルであったが、最近では意味が変わってしまった。

恐竜の絵文字(🦖🦕)

恐竜の絵文字は複数あるが、アイコンに恐竜を使っているアカウントは、トランス排除的主張をしている可能性がある。

英語での恐竜(dinosaur)には、古臭く、変化に抵抗する人という意味がある。2021年の9月にイギリス労働党のデビッド・ラミー議員が党のイベントで、トランスの権利を認めない人たちのことを「恐竜(dinosaur)」を呼んだところ、これを誇らしげにリクレイム(悪口を自称として名乗り直す)する動きがうまれた。

さくらんぼの絵文字🍒

さくらんぼの絵文字は、スコットランドの政治家であり、反トランス的立場で批判されてきたJoanna Cherryに対する支持の表明。チェリーのラストネームがさくらんぼと同じつづりなので🍒とすることで、彼女への支持を表明している。チェリー自身はレズビアンで矯正セラピーがどれだけ暴力的なみたいなの理解しているはずなのにトランスに関しては、矯正セラピーを肯定するような主張をしている。

赤い四角🟥

🟥はそもそもは性暴力に対するノーを示しサバイバーとの連帯を表すシンボルだった。しかし、現在プロフに🟥を入れている人の多くはトランス排除的な仲間とのつながりを示すものとしてこのマークを使っている。プロフィールを見ると、🟩⬜️🟪などの他の絵文字の組み合わせや「JKローリング支持」など様々なヒントとともに記載されていることが多い。

チェッカー旗 🏁

白と黒のチェッカー旗。意味合いは性別は黒白どちらかにキッパリ決まるものという意味で、バイナリのシンボルとして使われている。これも、単独ではなく、他のトランス排除を示す絵文字と併せてプロフに使ってる方が多い。

火の絵文字 🔥

火のマークは性暴力に抗議する「ファイヤーデモ」を支持するシンボルとして使われる。そもそも「性暴力に抗議する」ということであれば問題がなさそうだが、このファイヤーデモは、そもそも性暴力根絶を目指す、という類似の趣旨で全国で開催されているフラワーデモがトランスジェンダー・ノンバイナリ・クィアなども性暴力の被害にあう事実を踏まえてインクルーシブな姿勢を打ち出したことに反発し、「シス女性向け」として新たに生まれたデモである。※フラワーデモは各主催者が各地で開催しているため、当初は、同じ「フラワーデモ」の看板を掲げていても、トランスジェンダー排除的な主催者と包摂的な主催者があったが、その後、公式が以下のようにツイートした。


これ以外にも情報があれば、お寄せいただきたい。随時アップデートしていく。

参考サイト:今回絵文字の意味は以下のサイトを参考にした。絵文字以外にもその他トランス排除的な文脈で使われる用語が網羅されている。

TERF glossary - RationalWiki