皆さん、アメリカのレストランで料金やチップの払い方をご存知ですか?
そんなの当たり前のように知ってるよ!という人はたくさんいると思うのですが、意外と知らない人もいるのかなー?と思ったので、今回は、チップの払い方について書きます。
レストラン料金とチップの払い方には二種類あります。
- 会計を終わらせた後、現金で残す。
- クレジットカードでサインをした時に残す。
それぞれ見ていきますー!
現金でのチップの払い方
現金で払う場合は、まあ普通に現金を渡せばよいのですが、その時、お釣りからチップを置く方法もあります。基本的には、小銭ではなく札で払うべきとされていますが、その時、チップに加えて1セント(ペニー)を足すと「素晴らしいサービス」ということになります。
初めからチップ込みの値段をテーブルに置いて出てきてしまってもOKです。
「えっ、無賃飲食したり、チップ置かずに出ていく人いないのかなあ?」と心配になりますが、意外とうまいこと世の中回っています。
しかし「日本人観光客がチップを置かずに、出ていったところ、店の人が追いかけてきた」という都市伝説もあったりするので、気をつけましょう〜!
クレジットカードでのチップの払い方
1の現金でチップを渡すのは多くの人ができると思いますが、実はクレジットカードでもチップを残せます!
一度会計を通したカードでは、もうチップを残せないと思っている人がいるようですが、大丈夫なんですよー。
レシートに署名をする時に、一番下にチップの金額を書いて、そのまま置いて行けばOKです。
大体ランチは15%、ディナーは20%程度のチップを払います。
たまに、既にチップが含まれているレシートもあり、その時は、さらに払う必要はありません。
サービスが気に食わなかったらチップは払わなくてもいい?
アメリカではチップははっきりいって必須です。日本でのように「特にサービスが気に入ったから」心づけを渡す、というのはまったく違います。どんなまずい料理でも、「なんだかな」と思うサービスでも、サービスをしてもらっているわけですから、最低10%は払います。例外的に、本当にありえないひどいサービスをされた場合には、払わないということもあるみたいですが、現実的には今までそういうことはなかったです。
「俺はチップは払わない主義」という変人がたまーにネットとかに現れますがめちゃくちゃ炎上しています。
- 出版社/メーカー: ジェネオン・ユニバーサル
- 発売日: 2010/05/12
- メディア: Blu-ray
- 購入: 2人 クリック: 19回
- この商品を含むブログ (23件) を見る
↑この映画にもそういうシーン、出てきましたね!いろんな反応を見てもそういう「チップを払わない」態度はアメリカでは受け入れられないものなんだと思います。なので、もうチップについては「そういうものだ」と割り切って払ってください。
外食代は、チップ代まで含まれての値段なので、もしもチップ代が払えないというのなら、そもそも外食に行かない方がよいです。テイクアウトや自炊をすればチップは払わなくてすむわけですからね。
将来的にはなくなったほうがよいと思うけど
本当は、チップとかなくなった方が消費者としてもわかりやすいし便利だし、チップ制度をなくして、その分ウェイトレスやサービス労働者の待遇を改善しようという運動もあるにはあります。
でも、今のところは社会に深く組み込まれているチップ制度。
「郷に入っては郷に従え」の精神で適切に支払ってくださいー!
ディズニー CHIP n DALE (チップとデール) もふもふほっぺ ぬいぐるみ デール S
- 出版社/メーカー: ナカジマコーポレーション
- 発売日: 2016/09/30
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る