#あたシモ

アメリカで働くレズの徒然

北朝鮮を扱ったドキュメンタリーを見て感じたこと

金正恩 狂気と孤独の独裁者のすべて (文春e-book)

北朝鮮をテーマにした英語のドキュメンタリーをいくつか観たので感想を。

North Korea on the National Geographic

www.youtube.com

金正恩とその家族に焦点をあてたドキュメンタリー。金正恩がどのように幼少時を過ごしたのか、トランプ前大統領との会談時の様子、更には、妹の台頭まで。脱北した元ボディーガードのインタビューや、金正恩のおじとおばが実はひっそり現在はアメリカでドライクリーニング店を経営している話なども興味深かった。スウェーデンの公立学校に留学し、西洋の自由を味わった金正恩が近代的な国家として国際的な存在感を誇示したいという野心と、現実の北朝鮮が抱える足元の問題などが描かれている。

Life in North Korea | DW Documentary

www.youtube.com

北朝鮮の一般の人々の暮らしに焦点をあてたドキュメンタリー。農村部の様子だけでなく、平壌の高層マンションやレストランの様子、デパート公園でくつろいだり、海水浴で楽しむ人々、ボーリング場で楽しむ人々などを通じて、「北朝鮮に住んでる人ってどんな感じなんだろう?」というのが少しわかるかもしれない。……と同時に、これらの撮影は、全て当局から許可が降りるまで長い時間待たされ、許された範囲でのみ行われたものであることも端々から伺え、興味深い。

What North Koreans Think Of South Korea by Asian Boss

www.youtube.com

www.youtube.com

北朝鮮から脱出した二人の脱北者のインタビュー。二人とも農村部出身なこともあると思うが、凄まじい食糧不足と貧困、しかしそれにも関わらず暖かく笑顔が絶えず幸せだった、という回想や、実際に脱出をする時の様子、ささいな罪で公開処刑をされる村人の様子、隠れて韓国ドラマを観ていた様子などは、興味深い。また韓国に亡命し、韓国政府の職員に「大韓民国へようこそ。心から歓迎します」と言われて涙が流れた時の話などは特に印象的だった。

北朝鮮に生まれ、常に国家に忠誠を尽くしていたのに、常に疑われ犯罪者のように扱われ、中国でも自国民ではないということで、よい扱いを受けてこなかったが、「敵だ」と教えられてきた大韓民国で「ようこそ」と言われたことに衝撃を受けたそうだ。また、北朝鮮のスパイではないか?北朝鮮人のふりをした朝鮮族の中国人なのではないか?などの取り調べを受け、韓国社会に溶け込むための訓練をし、社会に出ていく時のエピソード、更に北朝鮮人に対し韓国人が持っているステロタイプや差別の話も語られている。

「北朝鮮の人」に対してステロタイプを持っているのは韓国人だけではない。私も、無意識のうちに、北朝鮮の人というと、自国の世界を知らず、皆が洗脳されているような印象を持ってしまっていた。確かに、情報統制が敷かれているのは事実だが、実際には「北朝鮮人だって、自分の頭で考える力を持っている。特に若い人は」という声にハッとさせられた。確かに、情報がないなかで色々考えることは難しいが、それでも、彼らも私達と同じ、喜怒哀楽もあれば、疑問を持つこともある人間なのである。「自由」とは?「権利」とは?私達がこれらの概念について自由に考え、こうしてブログを書いて発表したり、政権を批判することができる、好きな場所に好きなときに移動できる、というのは、決して当たり前のことではない。もしも、それによって逮捕されたり、家族に危害が加えられるとしたら、身を守るために、沈黙せざるを得ない人はいるだろう。わたしだって沈黙するかもしれない。

しかし、そんな風に「黙らされた」人々も、確かに「声」を持っているのである。当たり前なのに、忘れていた。そのことを思い出した。

INTERVIEW

INTERVIEW

  • メディア: Blu-ray

生きることが難しすぎる

今さら何思春期みたいなこと言ってんの?って感じですが、本当最近生きるのが難しい。消えたいとか死にたいってわけじゃないんだけど、単に、生きる難易度が高すぎると感じます。

例えば、携帯電話を選んで契約して,毎日期日に送れないように支払いするとか。

いろんなWebサービスのパスワードを考えて覚えておくとか。大変すぎない?

物をなくさないとか。

約束を忘れないとか。

なんか納得いかないな!と思った時確認したり抗議したり、そーゆーのも疲れる。

好きな友達とコロナで会えなくなって、ズームとかですぐオンライン飲み会でもなんでもできるはずなのに逆にそこまでするのが面倒みたいな感じになって、関係が途切れたり。

彼女抜きでL友達と遊びたい時にどうアレンジする?とか。

単純なことから複雑なことまで。

とにかく生きるって本当に大変。

だったら早送りして死ねばいいじゃんって話でもなく。このしんどい毎日の繰り返しの中にも楽しみや美を見つけることができたらよいんだろうな。

2021年12月追記あり:韓国百合おすすめまとめ(Youtube、ウェブトゥーン、映画、ドラマetc)

最近、韓国百合にハマっているわたし。観た作品の感想や、これから観たい作品をまとめておきます。また、「これいいよ!」っていうおすすめあったら、ツイッターまたはコメント欄で教えてください!

※なお、以下で言う「百合」は非常に広義のものを指しており、「ガチレズ」なものから、ほんのりとした好意、はたまた恋愛の枠からは超えた、親愛・友情・シスターフッドまで、様々な女性同士の絆を描いた作品を含んでいます。百合ジャンルについては、皆さんそれぞれの百合観があると思いますし、「一緒くたにしないで〜」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、ご了承くださいませ。

  • Youtubeウェブドラマ
    • 1 in 10,000
    • Am I the only one with butterflies?(나만 설레는 건가요?)
    • More than or Equal to 75 Celsius(크거나같거나 75도씨(≥75℃))
    • I'm Jin-young(진영이)
    • OUT OF BREATH(숨이 벅차)
    • Chalna: Enough time to fall in love (찰나:사랑에 빠지기 충분한 시간)
    • Do you want to play Truth or Dare with me?
    • A Sunday(어느 일요일)
    • How would it feel to kiss a friend?(친구와 키스하면 어떤 느낌일까? )
    • My Dear Friend(사랑하는 나의 친구)
    • Lily Fever(대세는 백합)
    • Graduation, Present + Propose(졸업, 선물 + 고백)』
    • PLUTO(명왕성)
    • おまけ:YouTubeでの韓国百合の探し方・韓国語の翻訳の仕方
  • Webtoon(ウェブマンガ)
    • ときめき気分
    • What does the fox say?
    • 彼女の沈清
    • 異性恋愛博士
    • パルス〜鼓動が聞こえ始める〜
    • セレナーデ
    • 裸足のニーナ
  • 映画・ドラマ
    • お嬢さん
    • 私の少女
    • ユンヒに(ユンヒへ) 윤희에게
    •  mine(마인))
    • わかっていても(알고있지만)
    • 甘くない女たち~付岩洞の復讐者~
    • 品位のある彼女
    • ハルハル~私はあなた?あなたは私?
    • ママ~最後の贈りもの~
    • 秘密の女たち SECRET MOTHER
    • SKYキャッスル~上流階級の妻たち~
    • 復讐の女神
    • ハイクラス~私の1円の愛~ (Netflix 不夜城)
続きを読む

2021年の抱負(心構え編)

具体的な目標は別エントリーに書いたのでここでは心構え的なことを書く。結構精神論的になると思うけど。

  • 感謝する

全てに感謝の気持ちを忘れないこと。

  • 先にギブする

generousになる。give & take ではなく、好きな相手にはgive give giveで、先に価値を与える。もちろん、利用されていると感じたり、少しでも嫌な気持ちになれば、やめることは恐れずに。

  • 人や状況のよいところに目を向ける

足りないところに目を向けるのは簡単。そうではなく、よいところを先に探す。他人でも状況でも。嘆こうと思えば永遠にできる。でも、愚痴や嘆くことばかりに力を使うのではなく、よいところや強み、それらにフォーカスして、それを生かすことを考える。

  • フルコミットする

自分の言葉や、取り組んでいることを真剣に取り組む。フルコミットする。もちろん疲れてできない時はあるかもしれないけどそんな時は全力で休む。とにかく、いい加減にやらない。自分に言い訳しない。

2020年に1番辛かったこと

2020年1番辛かったのは友達に会えなかったこと。本当辛かった。もちろん電話やズームで連絡することもできるのだけど、それってこれまでやったことないので、意外とハードルが高く、仲の良い友達とでもビデオ通話はそんなにしなかった。パンデミックが始まった頃はそのうち収まるだろうと思って連絡しなかったっていうのもある。しかしパンデミックが長引くにつれ、キチンと連絡をしていないことがまた負担になって罪悪感を感じ、また連絡できないと言う悪循環が続いた。中でも1番辛かったのは、誕生日だった友達にメッセージを送ったのだが帰ってこなかったこと。もう私の事なんて忘れてしまったのかなあとか、ちょうど結婚して子供が生まれた子だったので、忙しいのだろうけど悲しかった。そして年末になってその後から連絡が来た。それまで仕事の携帯を使っていたらしいのだが、プライベートの携帯に切り替えたらしくそれが原因で連絡ができなかったらしい。ほんとにごめんねと言われている話してなんだか昔の戻ったので楽しかった。またクリスマスやお正月の連絡にかこつけてこの1年ほとんど連絡を取っていなかったみんなに連絡することができた。私はパンデミックや選挙のニュースを見るのが嫌でソーシャルメディアをどのやらなくなっていったので(Twitter除く)ソーシャルメディアで近況報告しないし、友達の近況もだんだんわからなくなっていく、というありさまだった。

でもそれが続いて本当に孤独を感じていた。もちろん側には彼女がいて、家族もいて、少しだがつながっている友達もいたのだが、私にとってはなんとなくパーティーであって「久しぶり」と盛り上がる関係の子や、一緒にハグしたりダンスしたりそーゆー直接の触れ合いがすごく重要なんだと思った。まだ続くパンデミックの中そのような付き合いができるようになるのはまだ先だと思うが、少なくとも電話をしたりテキストをしたり自分にできる範囲で友達に連絡していこうと思った。ホリデーシーズンにそれを思い出すことができてよかったと思う。

私は人間関係はあまり得意ではない。でも人間は好きだ。人間嫌いなのではなく人間が好きだからこそ悩むのだ。幼稚園の時の幼稚園ななみがあったし小学生時代にも悩みがあった。もういい大人になった今でも悩むしきっと死ぬまで悩んでいくんだろうなと思う。私にとって友達と言うのは、人との親密さを感じる上でとても大事な存在なのだ。過去に彼女から「ゆうは彼女よりも友達の方が大事なのでは?」と言われて喧嘩になったことが何度もある。決して彼女より友達が大事なわけではないが、友達がすごく大事な事は事実だ。でもそれをもっと上手に形にできるように今年は頑張ろうと思う。