#あたシモ

アメリカで働くレズの徒然

代理ミュンヒハウゼン症候群のドキュメンタリー&huluのドラマ『The ACT』

事実は小説より奇なり。代理ミュンヒハウゼン症候群にまつわる奇妙な殺人事件のお話です。

huluのドラマ『THE ACT』

huluでこんなドラマが始まってます。

f:id:calibaby:20190405081003j:plain

『THE ACT』

www.hulu.com

hulu日本では、まだ配信されてないようですが、今回はこのドラマの元となった事件についての紹介です。

続きを読む

2019年3月振り返り

To do

2019年が始まって3ヶ月経過。既に1年の4分の1が終わりました。

今年の初めに書いた抱負を元に振り返ります。

毎週家を片づけて、人をいつでも呼べるようにする

→ 「毎週」はできなかったんですが、とりあえず最終週に焦って結構片付けました。これ、毎週週末に振り返り入れたほうがいいかもね。4月はワンコの部屋周りをきれいにしたいと思います。

自分のビジネス始める

→とりあえず○

収入源を3本→5本に増やす

→なかなかそんなにすぐには無理よ。収入源を増やすというのは、一筋縄ではいかないことなので、じっくり取り組んでいきます。これは、毎月見るというよりは、長いスパンで見たほうがいいのかな?

嫌なことはサクッと辞める

→これは、結構できた気がする!嫌なことにノーって言えてる。○

ただ、自分にとって「何が嫌なことなのか」「何をやりたいのか」というのをもっとしっかり考えた萌芽よさそう。

苦手な人とは離れる

→これも、結構出来た気がする。○

ストレスを減らす

→まあストレスって自分で減らそうとしても、外からやってくるよね…。でもそこで前向きになろうとはしてる。▽

勉強して資格を取る(目標、2019年の12月頭)

→引き続きやってます!学びたいことがたくさん出てきて目移りしているけど、まずは今取っている資格をばっちり取ります。○

好きな人たちに気持ちを伝える

→一応できてる。○

浪費ではなく投資をする。リタイア用口座作って毎月500ドル入れる

→今月はできました。○

ただ、リタイヤ積立金額は少し減らそうかな?と考えています。別なことにお金を使いたいので。なので来月の目標は「無駄な出費を見直す」にします。なんとなくサブスクしているものとか切ろうと思います。

毎週お米を炊き、週に最低3日は弁当を作る

→やってる!○

書籍は毎月1万円

→引き続き読書結構しました。1万円くらいは買いましたね!○

読んだのは『現代思想』のジュディス・バトラー特集、Janet Mockの『Redefining Realness』、『お金2.0』、今読んでいる最中なのは、『儲かるECサイト』などです。あと日本から取寄中のフェミ系の本が何冊かあります。

積読本が増えてるので、4月は新しい書籍の購入は止め、今ある本を読むこと、そして、それを簡単でも良いのでアウトプットすることにします。

週1日はジム行く

→3月はワークアウト頑張りました!◎

感謝を言葉にして伝える▽

→足りないね!もっともっと!

次世代の教育に貢献する

→ボランティア活動をやっています!来月からは一旦休み、6月頃また復帰します。

あと、寄付は、これまでずっと会員だったACLUからデモクラシーナウ!の月額寄付に切り替えました。

毎月月末にこのブログ記事を見返し、できているか、振り返る

→3月は結構「できてるかな?」と意識しながら、後半頑張れたのでいいと思います。○

3月振り返りまとめ

  • ビジネスのウェブサイト公開する→○
  • 部屋のものまだ捨てる →▽
  • ブログ記事10本は書きたい→○(他ブログも入れてありにしよう)

4月目標

  • ウェブサイトの増強(ビデオとブログ)
  • ちゃんと寝てちゃんと食べてちゃんと運動してちゃんと遊ぶ。頑張りすぎない。無理しない。
  • 確定申告とか諸々ペーパーワークなど「やらなきゃいけないこと」をやる
  • 掃除については毎週見直すかな?

ちょっと3月頑張りすぎて最後ぐったりしたのと、12月くらいからアッパー入ってたメンタルがじわじわ下降トレンドに入つつあるので、4月は、コアのところは抑えつつも、あえてゆるめで行きたいと思います。

皆さんも、新年度、環境変わる方も多いと思いますが、がんばりすぎずに、がんばりましょう!

www.atashimo.com

www.atashimo.com

www.atashimo.com

人生は手帳で変わる 3週間実践ワークブック

人生は手帳で変わる 3週間実践ワークブック

↑わたしは、本気でこの本で人生変わったと思う。初めて読んだのは、アメリカに来た直後。Nijiyaの上にあった日本語書店でピンとして購入したのよね。

【英語イディオム】keep one's nose clean(鼻をきれいに保つ)って?

Disguise Costumes Dog Nose, Child by Disguise

今日はkeep one's nose cleanの意味です。one'sは所有格で、実際に使うときには、ones'ではなく、my/your/his/her/theirなど、前後の文脈に沿った内容が入ります。

  • keep one's nose cleanの意味
  • keep one's nose cleanの語源
  • keep one's nose cleanの用法
  • keep one's nose cleanを使ううえでの注意点
続きを読む

【英語イディオム】bury the hatchet(まさかりを埋める)って?

千吉 グラスファイバー柄アッキス

わたしは、アメリカで暮らし、英語で仕事をしています。

既に長いこと暮らしているので、断言できますが、アメリカに住んでいるだけでは英語はできるようになりません(涙)!わたしは今もビジネス英語のクラスをとったり、オンライン英会話スクールを試してみたり、発音を練習したり、新しい単語やイディオムを覚えたり、Podcastを聞いてみたり、さまざまな方法でを毎日英語を学んでいます。ここでは学んだ内容を、少しずつ皆様とシェアできればと思います。

  • bury the hatchetの意味
  • bury the hatchetの語源
  • bury the hatchetの用法
  • bury the hatchetを使ううえでの注意点
続きを読む

わたしのストレス解消法10選! #みんなのコーピング

Stress

ちょっと前にツイッターでこんなのを見つけました。遅ればせながら、わたしもやってみます。

湯船につかる

普段はシャワーが多いですが、時間がある時は、湯船にお湯をため、ゆったりお風呂に浸かるようにしています。

ミロを飲む

なにげにアメリカにないのがミロです。ミロはオーストラリア発の飲み物のようで、アジアなどには広く広まっていますが、アメリカはそうでもないようです。チョコレートミルクでもココアでもなく、あの独特の「ミロ」の香ばしさとサクサクとした感じが大好きです!わたしは冷たいまま飲む派!少量のお湯で溶かして冷たいミルクとアイスをいれるのもいいし、普通に溶け残りだらけのを飲むのも大好きです。

太陽にあたる

暖かい陽射しにあたると幸せになります!ゆっくりと30分程度走るとスッキリします。運動もきっといいんでしょうねー!

文章を書く

文章を書くと、スッキリします。ブログやツイッターもよいんですが、時には発表のあてのない文章を心の赴くままに書いたりします。詩?みたいな文章とかね。

読書をする

たまにはパソコンもスマホも使わず、じっくりと本を読みます。落ち着きます。特によいのが、文学とか伝記とか。普段ビジネス書とかノウハウ本ばっかりなので、たまにそういうじっくり読める本を読むと、心が休まります。

小説で好きなのは、カズオイシグロですが、最近は児童書を英語で読むようなのにもハマってます。

料理をする

大した料理ではないですが、クックパッド見たり、ツイッターで見つけた面白そうな料理作ってみると、達成感あって癒やされます!

最近わたしがハマってるのがAnovaっていう真空調理器です。色々な肉を放置気味で調理できるので、楽ですー!しかも美味しくできます!今度Anovaについてはもっと詳しく書こうっと!

あと、考えてみると、料理以外にも、作ることって、癒されますね。ホームデポ行ってDIYしたり、粘土でクラフトしたり。絵を描いたりするのもそうかなぁ?何かを作ることってすごくエンパワリングだし、ストレス解消になるのを感じます。

「やることリスト」を作って消す

どーってことでもよいので、例えばミルクを買う!とか、ブログを書く!とか、絶対達成できることを書いて終わったらどんどん消してきます。気持ちが良いし、自分への信頼が高まります。

ひとりでどこか行く

ビーチとか、眺めがよい橋とか。ひとりで車を走らせてみると、スッキリします。一人旅もいいね。でも最近そんな贅沢な時間、全然すごしていないなー。

ベタを眺める

魚って見ていて飽きません。特にベタ。ゆったりと優雅な動きで、ホント美しいです。

土いじりをする

ベランダ菜園やサボテンの世話をすると、癒されます。これは不思議。彼女には、「ジジくさい趣味」だと笑われますが、いいんです!

さて、皆さんのコーピング方法は何ですか?

ぜひツイッターでつぶやいてみてください!

折れない心がメモ1枚でできる コーピングのやさしい教科書

折れない心がメモ1枚でできる コーピングのやさしい教科書

「キラーストレス」から心と体を守る!  マインドフルネス&コーピング実践CDブック

「キラーストレス」から心と体を守る! マインドフルネス&コーピング実践CDブック

  • 作者: 熊野宏昭,伊藤絵美,NHKスペシャル取材班
  • 出版社/メーカー: 主婦と生活社
  • 発売日: 2017/05/19
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る