#あたシモ

アメリカで働くレズの徒然

仕事が速い人はどんなメールを書いてるか、知ってますか?

ビジネス書新刊レビューです。最近(メールの文面には、その人の能力や、仕事ができるできない、全て現れるよな)と実感したので、改めて読んでみました。今、Amazonのランキングでは、仕事術・整理法のカテゴリでベストセラー1位でした。(2017年4月1日現在)

内容

ビジネスメールに関する研修事業などを本業にしている筆者による実践的なノウハウ。新人から、ベテランまで、改めて教えてもらうこともないような「メールの基本」を教えてくれる一冊です。

「主導権を握る」「優先順位をつけない」「相手の思考を先まわりして考える」など、「気持ち」に関する言及もあるが、精神論に陥ることなく、淡々とテクニックを述べてあります。

単語登録など、基本的な工夫などは,決して高レベルな話ではありませんが、こういうレベルのことを教えてくれる人がいずに、苦しんでいる社会人もいると思うので、そんな方には役に立つでしょう。また営業メールや、催促メールなど、一般的にはみんなどのように書いているんだろう?と悩むメールの実例が出ているのはよかったです。

また、なんでもかんでもメールを使えばよいと言ってるわけではなく、「メールを使わない方がよいとき」や「あえて即レスしないほうがよい時」の例などもあげられていて、参考になります。

こういう実用書の英文メール版も読みたいですね。多分、英語版で探せばあると思うので、見つけたら紹介します。

評価

実用度 ★★★★★ レベル ★★ *哲学・自己啓発度 ★★

yuichikawa.hatenablog.com

yuichikawa.hatenablog.com

『アナと雪の女王 2(続編)』情報まとめ(公開日、ストーリー、歌、キャスト、ブロードウェイ情報など)

アナと雪の女王 MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

ディズニーのアニメ映画『アナと雪の女王』の続編についての情報をまとめました!

『アナと雪の女王 2(続編)』公開日(※追記あり)

『アナと雪の女王 2(続編)』は、当初は2018年中には公開されると噂されていましたが、実際には2019年になってしまいそうです。

オリジナルの『アナと雪の女王』は製作に2年間かかり、その結果アニメ長編映画として過去最高の売上を記録し、映画史上過去9番目の売上を記録するという成功を治めました。通常、ミュージカルの続編をいきなりビデオにすることも多いディズニーですが、『アナと雪の女王』のような大作の続編の作成には、慎重になっているようです。続編の発表することすら、2015年になってやっと行われました。既に、実写版『美女と野獣』『ムーラン』のリメイクや、『COCO』、『Gigantic』『シュガー・ラッシュ』『カーズ』『Mr.インクレディブル』の続編などの公開を控えているディズニーは、直近のプロジェクトで、十分な収入を見込んでおり、『アナと雪の女王』の続編を急ぐ必要はないのです。

ディズニーのCEOであるロバート・アイガーは「私たちはスピードは求めていない。卓越さを求めているのだ」と雑誌『フォーチューン』誌のインタビューに応えて語っています*1

※追記:『アナと雪の女王 2』の全米の公開日は2019年11月27日と発表されました。

『アナと雪の女王 2(続編)』出演者は?

『アナと雪の女王 2(続編)』には、エルサ役のイディナ・メンゼルとアナ役のクリステン・ベル二人共キャスティングされています。これは重要ポイントですよね!最近は、必ずしも歌手ではない役者さんがミュージカルを手がけることが増えてきていますが、やはり、しっかりと歌える役者さんに演ってもらいたいところ。わたしは二人共大好きなので、めちゃくちゃ嬉しいです。

オラフも登場します(やったー!)。またオラフをフィーチャーしたテレビ番組が、2017年末に発表される予定です。

『アナと雪の女王 2(続編)』の監督は誰?

監督も、前作に引き続き、ジェニファー・リー監督が務めることになっています。ジェニファー・リー監督は、ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオで長編を手がける初の女性監督であり、女性監督として初めて1ビリオン(約10億円)の売上を上げた人でもあります。男性中心的だと批判されがちなハリウッド業界のなかで、先駆的な立場にある女性です。

『アナと雪の女王 2(続編)』曲はどうなるの?

『Let it Go』で旋風を巻き起こしたクリステン・アンダーソン・ロペスとロバート・ロペスが続編に起用されるかはわかっていませんが、彼らは今2018年の春に公開されるブロードウェイ版『アナと雪の女王』向けの作曲をしているそうです。新曲どんな感じなんだろう!ワクワク。

また、『アナと雪の女王 2(続編)』において『Let it go』と同じくらい強力なメインの主題歌がフィーチャーされると予想されており、それはアナとエルサのデュエット曲になるのではないかという話です。ワクワクワクワク!

『アナと雪の女王 2(続編)』ストーリーはどうなるの?

2016年の段階で、『アナと雪の女王2』のためにレコーディングをしたというクリステン・ベルは、インタビューで「(アナ雪続編の)ストーリーは素晴らしいものだ」と語っています。しかし具体的なプロットについては、まだ、確実な情報はなく、すべて噂の域を出ません。最近では、「エルサとアナが邪悪な力によって引き裂かれる」という噂が有力なようです。また「エルサが新しいドレス*2を着るらしい」とか「アナとクリストフの結婚式?」とかいろいろな噂が流れています。

なかでも、もっとも注目を集めているのは、「エルサは恋をするのか?(そしてその相手は……?)」という点。もちろん、過去には、恋をしないヒロイン像も多く生み出してきたディズニーですから、そういう感じでエルサがシングルを貫く可能性もあり。でも、やはり、あれだけ「ゲイゲイしい」デビューを飾ったエルサが、その後、どうなるのか?というのは「エルサに彼女をあげて」派も「エルサを放っておいて」派も、皆かたずを飲んで見守っているところです。

こちらについては、わたしは、映画は前情報なしで観る方が好きなので、あんまり噂を読まないようにしているのですが……。でも、でもでも、やっぱり気になりますよね。より有力な公式情報が発表されたらここでアップデートしていきますね!

『アナと雪の女王 』ブロードウェイ版は?

『アナと雪の女王』は、続編とは別に、ブロードウェイミュージカルの製作も決まっています。劇場は、セント・ジェームズ・シアターです。トニー賞、エミー賞、グラミー賞、そして、アカデミー賞受賞者からなる夢のようなクリエーティブチームがどんな舞台を作り上げてくれるのか……今からワクワクが止まりません!

ブロードウェイでの正式お披露目は、2018年の春ですが、これに先駆けて2017年の8月17日〜10月1日に、コロラド州デンバーで「プレブロードウェイ」公演が行われます。こちらの一般チケット発売は2017年5月1日開始です。一応チケットは25ドル〜とお手頃価格なのですが、速攻売り切れるんだろうな……。もちろん、チケット取れたら、遠征しますよ!

※追記:デンバー州で行われた「プレブロードウェイ」公演を観てきましたー!もうね。素晴らしかった!詳しくはまたレポします…。

既に、アナハイムにあるディズニーのテーマパーク「カリフォルニア・アドベンチャー」では、『アナと雪の女王』の映画をまとめた簡易ミュージカル版が演じられています。わたしもこちらは観に行きましたが、ブロードウェイ版は更に進化していることでしょう。めちゃくちゃ楽しみです☆

http://frozenthemusical.com/frozenthemusical.com

おまけ

スライムでアナにいたずらを仕掛けるエルサのパロディ動画。

アナと雪の女王 MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

アナと雪の女王 MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

Disney アナと雪の女王 オラフ 特大ぬいぐるみ 約 全長60cm

Disney アナと雪の女王 オラフ 特大ぬいぐるみ 約 全長60cm

yuichikawa.hatenablog.com

yuichikawa.hatenablog.com

yuichikawa.hatenablog.com

↑アナハイムのカリフォルニア・アドベンチャーでの、アナ雪ミュージカルの舞台の様子などを書いてます!

*1:http://fortune.com/2014/01/13/disney-ceo-iger-frozen-has-restored-our-mojo/

*2:短編『Frozen Fever』で登場した緑色っぽいドレス?

エマ・ワトソンが美しすぎるッ!実写版『美女と野獣』の感想と「ゲイキャラ」について

美女と野獣 オリジナル・サウンドトラック - デラックス・エディション-<英語版[2CD]>

ディズニー映画『美女と野獣』の実写版観てきましたよ!

監督は、『DREAMGIRLS』や『トワイライト』シリーズを手掛けたビル・コンドン。主演はエマ・ワトソン様。

[:content]

あらすじ

森の奥にある城に、若く美しいがとても我儘で傲慢な王子が住んでいた。ある夜、醜い老女が城を訪ね、一輪のバラをあげるかわりに城に一晩泊めてほしいと頼む。しかし王子は老女の醜さを理由にそれを断る。老女は「見かけで人を判断すると、心の奥底の真実が見えなくなってしまう」と忠告するが、王子は聞く耳を持たず再び追い返そうとした。するとその瞬間に老女は美しい魔女に変わり、優しい心を持たず人を見た目で判断する王子と、王子をそのように育てた召使いたち、さらにその城全体に魔法をかけてしまう。そして王子は恐ろしい野獣の姿に、召使いたちは家財道具の姿になってしまった。自らの醜い姿を恥じて城に閉じこもった王子に対し、魔女はどんな物をも映し出す魔法の鏡と初めに見せた一輪のバラの花を置き消えていった。そのバラの花びらが全部散るまでに、王子が人を愛し人に愛されるという「真実の愛」を見つけなければ、王子たちにかけられた魔法が解けることはない。王子は絶望し、失意の内に十年の歳月が流れた。

とある街に住む発明家モーリスの娘・ベルは街一番の美貌の持ち主で、読書と空想が大好きな父親想いの娘だった。ベルはそんな自分の夢見がちな性分を風変わりと捉える街の人々に馴染めず、街一番のハンサムで人気者だが乱暴で下品なうぬぼれ屋である狩人・ガストンの執拗な求婚に辟易していた。

モーリスが発明大会に出かけた日、愛馬フィリップが父を乗せぬまま戻ってきたのを見たベルは父に何かあったに違いないと考え、フィリップと共にモーリスとはぐれた森の奥地の城へとやってくる。モーリスは森で道に迷った上に狼達に襲われてフィリップとはぐれ、たどり着いた城で一夜の宿を頼んだ。それを見かねた蝋燭のルミエールとティーポットのポット夫人はモーリスをもてなそうとしたのだが、怒った城の主である野獣に不法侵入者として牢に捕らえられていたのだ。解放を願うベルは父と引き換えに自分が城に留まることを申し出る。野獣はその条件を受け入れ、反対するモーリスを強制的に魔法の馬車に乗せ街へと追い返してしまった。

こうして城に残ることになった失意のベルを、ポット夫人やルミエール、置き時計のコグスワースなど家財道具に変えられた城の召使たちは快く受け入れもてなしてくれた。ベルも次第に気を取り直し城の生活になじもうと努力するが、礼儀知らずで我がままな野獣の凶暴な振る舞いに耐えかねて城を飛び出してしまう。そして吹雪の中で野生の狼に襲われるが、すんでの所で駆けつけてきた野獣に救われる。その事件をきっかけにベルは醜く横暴な野獣の心の中に残る優しさに気づき、野獣も彼女の優しさに触れお互いに心を通わせるようになる。また日々をともに過ごしていく中で、野獣は徐々に人間らしい心を取り戻してベルに想いを寄せるようになり、ベルもまた、野獣に惹かれていくのだった。

(Wikipedia より)

感想

一言でいうのなら。

「ビジュアルは素晴らしくて、文句なしっ。モダンにしようと頑張ったのもわかる。しかし、いかんせん物語が古すぎる」

あっ、全然一言ではありませんね。失礼しました。

エマ・ワトソンが美しすぎて苦しい

エマ・ワトソン、読書好きのため、村ではちょっと変わり者扱いを受けている少女を演じているのですが、すごい美しかった。というか神々しかった。エマ・ワトソンの知的な笑顔とよく似合っています。ドレスアップしても、可愛い。大画面でカメラ目線で笑いかけてくれた時は息が止まりそうになりました。うう、美しすぎて直視できない。。。

ミュージカル好きは満足!ビジュアルもすごい!

冒頭から、ばっちりミュージカルな感じで、原作にかなり忠実なようです。またCGを思い切り、しかも自然な形で取り入れていて、目を楽しませてくれます。

特に、アンティークと化した使用人たちがベルをもてなすディナーのシーンは、ものすごい楽しいですよ〜!

やっぱストーリーが古いよね

しかし、不満だったのはストーリー。

これ、ツイートでも書いたんですが、結局、『美女と野獣』って可愛い女の子と、莫大なリソースを持った男のロマンスなんですよね。ベルが野獣に惹かれだすのも、結局、野獣が、本好きのベルの興味を引くような本を一杯持ってたからじゃない?とかね。なんかサブカル女子を食ううんちく男……じゃないけど、そんな構図が頭に浮かんだり。

それから、野獣のキャラ造形も(原作からしてそうだからしかたないのだろうけど)そもそも、ワガママで自己中な性格だったんでしょ。それがいつのまによい人になったわけ?いくらそもそもはよい子だったのが、育てられ方でそうなったという説明は入れられているとはいえ、一度、嵐の夜助けを求めた魔女を追い返すような性格に育った野獣が、野獣になったくらいで、そんなに簡単に心を悔い改めるのだろうか?というのが疑問でした。

あと、悪気はないのだとしても、バンバンドアを叩いたり、怒鳴ったり、普通に怖いよ!野獣!その時点で、もうこんな暴力的な男に最後心を開くとか、ましてや愛するとか、ないないないw とか思ってしまって……。いろいろ無理でした。

それから、ここは、個人の好みもあるのだろうけど、別に野獣は醜くはないしかっこいいです。くりくりした可愛い目をしてます。声も低くてしぶい。むしろ、王子に戻った後の方が、変です。野獣のままの方がガタイもいいし、かっこよかった。毛深いし。

というわけで、ラブストーリーとしては古臭いと思ったし、イマイチ入り込めませんでした。一応、流行りの「強くて自立した女の子」風味を入れてみたり、人種的多様性を入れてみたり、いろいろとモダンにするための工夫を入れてはいるのはわかるのだけど、いかんせん入れ物が古すぎる(汗)

オリジナルに忠実にしたのはわかるのだけど、これなら、思い切ってもっとリメイクしてしまってもよかったのでは?と思いました。

でも、これは、わたしがエマ・ワトソン好きすぎて、野獣に嫉妬してたから、冷静に観れてない可能性もかなり大です(爆)

で、ゲイキャラクターって誰なのよ?

さて、実写版『美女と野獣』の本題というわけではないのですが、これは触れないわけには行かないでしょう!

この実写版『美女と野獣』には「ディズニー史上初の、オープンリーゲイのキャラクターが登場する」ということで話題を呼んでいました。

この「ゲイキャラ」の存在がメディアで騒がれだした時に、わたしは実は結構淡々としていて「そんなに騒ぐことですか?」とか思っていたんです。ところが、その後、このゲイキャラが原因で「実写版『美女と野獣』をボイコットしよう」という動きが広まり、実際アラバマ州の映画館などでは、実写版『美女と野獣』が上映中止となりました*1

マレーシア(男性間の性交渉を違法としており、映画でのゲイ描写は、ネガティブな描き方のみ許されている)も、ゲイシーンを含む4分間38秒間の削除を求めたところ、ディズニーはそれを拒否*2

そんな論争を巻き起こしているのを知った時、わたしは「絶対にディズニーを応援しよう。実写版『美女と野獣』を、公開週に観に行こう!」と心に決めたのです。

映画を観ながらもずっと「いつゲイキャラが出てくるのかしら」とドキドキしていました。そして、前半で「この人かな」とあたりをつけた人(Aさん)はいるのですが、最後の方まで、そんなにはっきりとした「ゲイな瞬間」は訪れません。

ゲイっぽい瞬間は二つあり、一つ目は、ドレッサーが、魔法で男たちにヘアメイクを施してしまう場面です。他の男たちはひゃーっと逃げていくのですが一人(Bさん)だけは、うっとりとして鏡に向かって微笑みかけています。

この段階でわたしは「あれ?ゲイなのってAさんかと思ったら、Bさんだったのかな?」と思ったのですが、来ましたよ。最後のダンスシーン!わたしはここで「絶対ここに男同士のダンスが含まれているはず!」と思ってずーっと目をさらにして見ていたら、やっぱりそうでした!最後男二人のダンスシーンが、画面の中央に映されたのです。「実は後ろで、踊っているのが男同士ですね」みたいなトリビア的なのではなく、はっきりと、脇役の一人(Aさん)と、さっきヘアメイクでうっとりしてた男(Bさん)の二人に数秒間ですがフォーカスがあたっていました。

*3

画面はすぐに移動し、キスなどの描写はありませんでしたが……。「やっぱり、Aさん、ゲイだったんだ!」しっかりと「ゲイ」であることがわかる描き方でした。もちろん、この描き方も「ステロタイプにハマってるー」とかいくらでも批評とかは出来ますが、わたしはもうここまで来たら、「とりあえずありがとう」といいたいです。この数秒間を入れないこともできたし、カットすることもできたでしょう。でもまずはこの数秒間から全てははじまるのかなって。同性二人のストーリーが堂々と描かれるのはいつだろう?そう思うとまだまだ先は長い気もしますが、それもまずは一歩を踏み出すことから。そしてその一歩を小さくても前進だと認めて、評価することからではないでしょうか。

ディズニーを支えたゲイのクリエーター

実は、これまでも「どうみてもゲイ」キャラを出しながらも、「ゲイ」とは公言は避けてきたディズニーなのに、今回しっかりと監督が「ゲイ認定」をした裏には、一人のクリエーターの存在があると言います。アニメ版『美女と野獣』を含める多くのミュージカルナンバーの作詞をしたハワード・アッシュマンです。アッシュマンは、ゲイであり、『リトル・マーメイド』のなかの「アンダー・ザ・シー」でアカデミー賞を取ったばかりでしたが、『美女と野獣』の製作に入る前にAIDSだと診断されていました。

アッシュマンは、『美女と野獣』を、ミュージカルにすることを提案し、さらに、それまでは主に「ベルのストーリー」だった『美女と野獣』に、野獣側の視点を入れ、二人を対等な主人公にすることも提案しました。ゲイであると同時に、当時死の病だったAIDSという二つのスティグマと戦ったアッシュマンは自分の経験を「野獣」に注ぎ込んだのです。

「呪い」に苦しみ、真実の愛を見つけることで呪いが解けるかもしれないという奇跡を望みながらも、自らに残された時間の少なさに苦しむ野獣は、AIDSと戦いながらも奇跡を求めたアシュマンの経験と重なります。また、村人たちが「野獣を殺せ!」と盛り上がるシーンの歌は、当時悪魔視されていたAIDSへの偏見という文脈を踏まえて読むと、よりリアリティを持って聞こえてきます。

自分たちが理解できないものなんて嫌いなんだ。/本当のところ、怖いんだ。/このモンスターは謎だらけ。/ 銃を持て、ナイフを持て。/ 子供と妻たちを救うんだ。 / 村と命を救うんだ。/野獣を殺せ!

アッシュマンは、死にゆく病床でこれらの歌詞を執筆し、40歳という若さで亡くなりました。アニメ版『美女と野獣』は大成功し、ディズニーアニメとして初めてアカデミー賞の最優秀作品賞にノミネートされ、さらに、アカデミー作曲賞を受賞したのですが、その成功をアッシュマンがその目で見ることはなかったのです。今回、自らもオープンリーゲイであるビル・コンドン監督が、あえてこの脇役を「ゲイです」と認めた背景には、アッシュマンへの追悼の意味があると言われています*4

ディズニーのこれまでと今後

ディズニーは、その莫大な影響力故にさまざまな期待をされ、そしてまた批判も受ける存在です。過去にも、プリンセスの描き方がステロタイプ的だとか、人種的に偏っているだとか、色々言われてきました。今回のゲイキャラにも批判はありますし「アッシュマンに対して失礼」とかそういう声もあるようです。

しかし、最近のディズニーは、そんな風に四方八方から来る批判を受け止め、全てを克服するのは無理だとしても、一定の方向へ乗り越えようと挑戦しているのが、新作ごとにひしひしと伝わってきます。

日本語で「ポリコレ」と言うと、なんだか単純で薄っぺらい印象がついてしまってますが、ディズニーの近年の多様性についての気配りは、そういうものではありません。よりリアルで、より人々の心に響くよい物語のために、ディズニーは挑戦を続けているんだと思います。

実際、今回の実写版『美女と野獣』も全世界で高い評価を受けており、興行収入はぶっちぎりの記録を叩き出しています。北米で170ミリオン、全世界で350ミリオン。PGものとしては、『ファインディング・ドリー』を抜いて1位、全ての映画のなかでハリポタを抜いて7位、また公開週の売上としては『スター・ウォーズ・ローグワン』や『バットマンvsスーパーマン』なども抜いているそうです。マレーシアのでの上映中止なんてものともしない感じですね。ふっ。

今後もディズニー/ピクサーの新作が楽しみです!『ムーラン』の実写化、くれぐれも「白人救世主」ものにしないでくださいねぇええええよろしくお願いします!

評価

  • エマ・ワトソン美しい度 ★★★★★
  • 都合がよいラブストーリー度 ★★★☆☆
  • 目と耳に嬉しい一大スペクタクルミュージカル度 ★★★★★

日本公開日

実写版『美女と野獣』は2017年4月21日から日本公開中です!

www.queernewsjunkie.com

yuichikawa.hatenablog.com

yuichikawa.hatenablog.com

yuichikawa.hatenablog.com

yuichikawa.hatenablog.com

yuichikawa.hatenablog.com

http://yuichikawa.hatenablog.com/entry/itsnotabigdeal

*1:http://variety.com/2017/film/news/beauty-and-the-beast-gay-character-alabama-theater-1202001627/

*2:https://www.theguardian.com/film/2017/mar/16/beauty-and-the-beast-disney-gay-scene-malaysia

*3:というか、もう書いちゃいますが、このゲイ役を演じている ジョシュ・ギャッドは『アナ雪』でオラフをやっている人ですw なんかもうそれだけで大好きになっちゃいますね

*4:http://www.vanityfair.com/hollywood/2017/03/beauty-and-the-beast-gay-lefou-howard-ashman

【硬いスライムを復活させる方法】硬くなったスライムは、細かくちぎって、水を入れて捏ねると柔らかくなる。

手作りしたスライムに、グリッターや、ビーズを入れて遊んでいる。キラキラしたのや、プチプチが入るとまだはじめのスライムの感触とは違って面白い。

 

スライムを手作りする方法

 

 

スライム遊びしたことある人ならわかるよね。スライムは、急激に伸ばすとちぎれちゃう。でも、ゆっくり伸ばすと驚くくらい伸びる。その感じ、面白いと思う。人間にも似ている。急に、無理やりやろうとしたら無理が来るけど、少しずつならびっくりするくらい環境に適応できるとことかね。…とか、スライムをこねながら考えてしまうわたしは、なんて大人になってしまったんだろう…。

 

ただ、あまりに硬くて伸びが悪いスライムの場合(スライムを作る時に、ホウ砂を入れすぎると硬くなるらしい)、スライムを細かくちぎってタッパーかなんかに入れて、水を入れてしばらくこねていると柔らかくなってくる。放置して乾いてしまったスライムを復活させるのにも使えそう。

 

こーゆー方法を調べるためにリサーチしていると、出てくるYouTube動画のほとんどが子供なんだよね。小学生的な(汗)そして、彼らの動画を参考にしながらスライムを作るわたし。ヤバいかなと思いながらもやりたいんだから仕方ない。

 

わたしは子どもの頃、お金がなくてスライムとか匂い玉とかそーゆーのをあんまり買ってもらえなかった。バネのおもちゃとか。くっついてハネるやつとか。

 

だから大人になった今思い切りこーゆーので遊びたいんだと思う。

 

今度は、蛍光塗料入りの、緑色のスライムを作ろうと思う。それでゴーストバスターズごっこをしたいです!

スライムを手作りする方法

 f:id:calibaby:20170311180304p:image

今日はFちゃんが勉強で忙しいと言うので、 わたしはスライムを作って遊んでました。

 

f:id:calibaby:20170311171753j:image

f:id:calibaby:20170311171802j:image

 

材料

  •  ホウ砂(Borax Poweder) …大さじ一杯
  • ボンド(Elmer's School Glue) …二本
  • 水 …ボンドと同量
  • 食用色素 …お好みで

 

あのね…ポイントはボンド選びです。3Mのホワイトグルーではダメでした。一番のオススメは、エルマーズのスクールグルーと呼ばれる白いボンドです。

 

ホウ砂(結晶)P 50g

ホウ砂(結晶)P 50g

 

 

アメリカだと、ホウ砂は、洗濯洗剤の効果アップをするとして、スーパーで売られています。 

 

 

 

せんたく糊 ハイクリーチ 750ml

せんたく糊 ハイクリーチ 750ml

 

 

 

 

コクヨ 木工用ボンド 速乾 50g タ-F551

コクヨ 木工用ボンド 速乾 50g タ-F551

 

 

日本だと、洗濯のりが定番みたいですね。スティック糊とかでも作れるみたいです。ボンドを使うと不透明なスライムになります!

 

作り方

 f:id:calibaby:20170311171819j:image

 ①ホウ砂大さじ一杯を、水1カップに混ぜてよく溶かしておく。溶けきらない場合はチンするか、水を足します。ホウ砂が下に溶け残った状態にならないように!ホウ砂が多すぎると、スライムが固くなります。

 

f:id:calibaby:20170311171834j:image 

②ボンドと同量の水をボウルでよく混ぜる。はじめボンドを絞り出してから、ボンドの入れ物に水を入れて、よく振ってからボウルに入れるとちょうど良い量だよ!

 

 f:id:calibaby:20170311171850j:image

 

③色をつける場合、着色料を入れてよーく混ぜる。わたしは紫色にしたよ!

色をつけない場合は、そのまま次へ!

 

④①の水溶液を入れて30秒ほど混ぜる。スライムの出来上がり!

 

 

固くて伸びが悪い場合、少し水を足して揉み揉みすると、柔らかさと、くっつき度が復活するよ!

 

その後に、色とかグリッターとか、つぶつぶとか、オモチャを混ぜても楽しいよ!

 

 

f:id:calibaby:20170311181054j:image

 

手が〜!すごい色になってる笑。スライムはなんか、フルーチェに似てるね!かなり無心になってこねまくってしまう。スライムは、粘土みたいに何かを作り上げるためという目的はなく、完全にこねこね感覚を味わうだけのオモチャというのが潔くて好き。

 

諸行無常を感じたい人、無になりたい人、瞑想したいけどうまくできない人……そんな人にスライム、おすすめです。