#あたシモ

アメリカで働くレズの徒然

【LGBTビジネス紹介】クィア家族/国際カップル必見!!多様性ある絵本のサブスク『OurShelves』

f:id:calibaby:20190207172338p:plain

こんにちは。LGBTビジネスマニアのイチカワユウです。今日はクィアファミリーや異人種間カップル、その他様々な家庭を持つ子どもたちにとって嬉しいサービス『OurShelves』を紹介します。

OurShelvesとは?多様性のある絵本のサブスクサービス

OurShelvesは、多様性な家族のために厳選された絵本の定期購読(サブスクリプション)サービスです。このサービスを立ち上げた Alli自身、自ら妻Jennと5歳の娘Anna(更にもうひとりがもうすぐ生まれる予定だとか!)と共にクィアファミリーを持つ当事者です。

「私たちは、アナに、すべての子どもたちが自分の姿を大好きな物語の中に見つけてほしいと思っています。でもそのような本を見つけるのはとても大変です。

すぐに、そのような本を探しているのは私たちだけではないことに気づきました。とても多くの人々が、自分たちの本棚に自分たちの家族を反映するような本がほしいと子が言っていたのに、それはほぼ不可能といっていいくらい難しいことでした。

難しい理由は二つあります。ひとつは、そのような高い質の多様性を持つ物語は存在はするのですが、見つけるのが難しいのです。誰にとってもそうだと思いますが、ましてや、子育てという人生でもっとも忙しい時にいる人々にとっては、ほぼ無理です。ふたつには、そもそも、そういう多様性のある物語自体の数が少ないということです」

ということで、OurShelvesは、多様性を持つ優れた絵本をキュレーションして読者に届けるだけでなく、絵本の出版社や教師、図書館などと協働し、より多様性のある本が作られ、世の中に流通するような活動をしています。サービス名の「私達の棚 ourshelves 」は「私自身 ourselves」とかけたネーミングになっています。

 「多様性のある本」ってどんな本?

OurShelvesが届ける本は、LGBTQ+だけでなく、人種・民族の観点からも、多様性のある質の高い作品です。また、常にどんな本をコレクションに追加するべきか?というフィードバックを募集しています。先日ツイッターで紹介した『若草物語』の現代版リメイク本も、おそらくこの「多様性のある本」に含まれると思います。

サービスラインナップ

OurShelvesのサービスは、以下のように年齢別に3種類に分かれています。

  • 0〜2歳向けの「サンシャインボックス」
  • 2〜5歳向けの「レインボーボックス」
  • 5〜8歳向けの「ツリーハウスボックス」

そして、一回に届く絵本の数が1〜3冊から選べます。ボックスは四半期に一度届きます。

  • 1冊 $13.99
  • 3冊 $32.97($10.99/冊)
  • 5冊 $49.95($9.99/冊)

今なら10%割引「創設メンバー」になろう

OurShelvesはまだ始まったばかりのサービスで、今「創設メンバー」という初期メンバーを募集しています。創設メンバーになると、初回のボックスが10%割引になります。大きなビジョンがあると共に、「今」物語に触れる子どもたちの心に確実に影響を与えてくれる、こういうサービスはぜひとも応援したいですね。

日本語で読めるLGBT系のオススメ絵本をまとめてみた!

さて、日本にも、このような「多様性のある絵本」を必要としている子どもたちはいるはずです。以下、ちょっと探してみました。

【子供向け】日本語で読めるLGBT系のオススメ絵本まとめ - #あたシモ

※記事として独立させました!

【英語】pet peevesって知ってる?

英語でpet peevesって言い回しがあります。意味は「特にイライラすること」です。一般的にどう考えてもイラつくこと、というより、個人的に特にムカつく、イラつくことというニュアンスがあります。

今日はわたしのpet peevesについてあげていきます。

口に食べ物が入ってるのに話す人

これは昔から苦手です。くちゃくちゃ口を開けて噛む人とかもダメですね。歯が悪いとか、どうしてもくちゃくちゃ音が出てしまう、仕方ないケースもるとは思いますが。しかし、食べてる時に口を閉じるとか、食べてる時に喋らないとか、色々工夫の仕方はあるのでは?と思います。

横に並んで歩いている時に距離が近すぎる

これも決してわざとではないと思うんですが、距離が近すぎる人苦手です。特に並んで歩いている時に距離が近い人や、どんどん近づいて自分の進路に入って来られるのはとても嫌いです。さりげなく腕で押し戻しても、また進路に入ってくるんですよね……。

ハグとか、普通に止まってる時にくっつくのは大好きです。歩いてる時に斜めに進路に入って来ないでほしいだけです。

映画観ている時に話しかけられる

映画を観ている時に会話するのは、周りの迷惑になるからやめてほしいというのもありますが、そもそも誰もいない劇場でも嫌です。家でネトフリ観てる時でも嫌です。映画の世界に入り込んでる時に、別の世界に引きずりもどされるのが嫌なんですね。

「この女優が…」とか、終わってから話せばよいことですよね。

ショーの間にコメントをする人

上の映画と似てますが、シルク・ド・ソレイユとか、ミュージカルとか、コンサートとか、ショーを観ている時に、話しかけられるだけでなく、連れの人と話している人が周りにいるだけでイライラします。頼んでもいないのにコメンタリーを聞かされてる感じというのが苦手です。

夢見ている時に話しかけられる

寝ている時に起こされるのは誰でも嫌だと思いますが、夢見てたりすると、余計に嫌ですね!これも、上で書いたような「別の世界に連れてかれる感」が嫌なのと関係してる気がします。

ベッドルームで食べる

寝室で食べると、臭いが毛布などにつくので苦手です。同居人以外には関係ないですが。

真夜中に食べる

あとはちゃんと朝食べないとか、規則正しく食べないのに、夜遅く食べるのとか、嫌ですね。同居人以外には関係ないですが。

デスクで、ペンをカチカチ鳴らす、エンターキーの打鍵がうるさい

これはオフィスとか、コワーキングスペースとか、人がいる場面ですね。なんか存在がうるさい人、苦手です。音自体のうるささというか、そーゆー「俺はここにいるぞ」的な主張をせざるを得ないような自意識のあり方が苦手です。

わたしも自宅でめっちゃうるさいメカニカルキーボード使っているので、「カチカチ音の快楽」は理解しているつもりなのですが、そんなMac純正の薄っぺらいキーボード叩きつけたってしょうがないだろ……とか思っちゃいますね。

以上、わたしのpet peeves七個でした!十個あげたかったのですが、思いつきませんでした。また、思いついたら書きますね!

そして、あなたのpet peevesは何ですか?教えてください!

「カジュアル系」英語のトリセツ?SNS時代に必携のイマドキ英語フレーズ集

「カジュアル系」英語のトリセツ?SNS時代に必携のイマドキ英語フレーズ集

【まとめ】広告の祭典スーパーボウル2019 テレビCMベスト5!

NFL Game Pass Intl

アメリカでもっとも視聴率が高く、またTVのスポット広告費がもっとも高いイベント(30秒で、5.25ミリオンドル=約5億7千万円くらい!*1)であるスーパーボウル(アメフトの試合です)。そこで、個人的にもっとも面白かったテレビCM5つを紹介します。

  • Amazon「Not Everything Makes the Cut」
  • Audi 「Cashew」
  • Olay 「Killer Skin」
  • Stella Artois 「Change Up The Usual」
  • Michelob ULTRA「The Pure Experience 」
続きを読む

はてなブログProをクレカ更新に変えた&LINE配信について

ブログ運営やパソコン関係についてメモしておきます。

はてなブログProをクレカの自動更新に

はてなの有料プラン「はてなブログPro」は独自ドメインなどが使えるので数年前から使っています。んで、これ、はてなポイントを使って支払いをしてたんですが、そもそもわたしはてなポイントを他に使わないし、つい更新を忘れたりしちゃうんですよね。。

今年の四月に更新予定なのですが、また忘れるの嫌なので、直接クレジットカード支払いに変更しました。(以前はクレジットカードではてなポイント購入→はてなポイントではてなブログPro料金を支払いという流れだった)

LINE1年ぶりに配信してるので!LINEしましょう!

スマホ版の上にずーっと表示だけしてあって更新してなかったLINEだの配信をやってきます!まだ数件ですが、定期的に出します。もし、LINEされてる方いましたら、ぜひこちらから登録してみてください

主にはクィア系の記事の告知になると思います。今のところ頻度はそんなに高くないです。noteとかの更新もこっちで流します。

あとはFeedlyも直さなきゃなぁ…。

MacBookをクリーンインストール

Apple MacBook Pro (13インチ, 2.3GHzデュアルコアi5プロセッサ, 256GB) - スペースグレイ

実は家で中古で友達から買ったMacBook Proを使ってるのですが、Apple IDをちゃんと消さずに使い続けてたので、OSやアプリの更新とか肝心なのができないままでした。なので、今だにHigh Sierraなんですよ。で、流石に他のマシンはみんなMojaveなのに、この子だけ時代が止まってるのはまずいよね、ということで、クリーンインストールしました。でも時間がかかりすぎて、まだちゃんと設定終わってません。

それが終わったらまだガンガン書いていけそうです。

追記:ようやくMojaveにできました!やった!

macOS Mojave パーフェクトマニュアル

macOS Mojave パーフェクトマニュアル

完全理解! macOS Majave スグ効く便利技 (Mac Fan Special)

完全理解! macOS Majave スグ効く便利技 (Mac Fan Special)

どの点と点がつながるか?それは振り返ってからでないとわからない

わたしはどんな人にでも、「その人にしかない価値」があると思っています。なので、人と接する時は、「この人の強みはなんなのだろう」「この人のすごいところはどこだろう」と考えながら接しています。

人と会った時、心がけていること5つ - #あたシモ

同時に、「自分の持っている価値」ってなんだろう、ということもよく考えます。「わたしにしかできないこと」ってなんなんだろう、と。ブログでも仕事でもいいのですが、「似たようなブログ」であったり「似たほうなサービス」を提供しているところはいくらでもあるわけです。そんななかで、誰かが貴重なリソース(気力・体力・時間・時にはお金)を「わたし」に対して費やしてくれる、それを正当化するだけの理由というのは何なのだろう?と。Why me??

……というと、本当に真面目な人間のようですが、わたしが「プロフェッショナル」な「自分の価値」について本気で考えはじめたのは、アメリカに来てからです。もっというと、ここ5年間くらいのことです。遅いんですよ。色々と。

で、ここでいう「自分の価値」というのは、市場価値の話だけではなくて、もっと広い意味で捉えています。もちろん、それが資本主義社会における評価と連動している場合も多いとは思いますが、わたしは人間の価値は資本主義市場における評価とはイコールとは思っていないので(株式の評価額が膨らがってビリオネアになっても、人間的に尊敬できない人っていますし、逆に金銭的報酬という形になっていなくても、素晴らしい価値を生み出している人はいます)。

そんな価値ってなんだろ?と思い悩んでいたのですが、ちょうど去年あたりになって「あ、自分のこーゆーところに価値を感じてもらえてんのかな?」と思えるようになりました。仕事においてです。遅まきながら自分なりの立ち位置が見えてきたと言いますか。

「そっか、こことここを組み合わせることで価値が出せるんだ」って気づいたんです。

昔っからそのポジショニングに向けて全力で走れてればよかったんですが、わたしはどうもいつも気づくのが遅いんです。戦略を立てるのが苦手なのです。

スティーブ・ジョブズも言っていたように、どの点と点が繋がるのかを前もって知ることはできません。点と点を繋げることができるのは、いつも、点を打った後、振り返った後です。

今この瞬間も、わたしは「自分の価値を高めるに違いない」と信じていることを真摯に行い、「点」を打ち続けることしかできないのです。

と言うわけで今日も迷いながら愚直に生きていきたいと思います!