ストレングス・ファインダーのテストを受けました。ギャロップ社が提供している「クリフトン・ストレングス」で、177問の質問に答えることで、34の資質のなかから、自分の強みを診断してくれます。企業によっては社内研修やチームビルディングのために同様のテストを取り入れています。同様の性格診断にはMBTI(メイヤーズブリッグズ)やビッグ5パーソナリティと呼ばれるようなものがあります。
今回、受けたクリフトン・ストレングステストの結果、わたしの持っている上位5つの資質は以下の通りでした。
- 戦略性(Strategic)
- 内省(Intellection)
- 収集心 (Input)
- 個別化 (Individualization)
- 活発性(Activator)
正直、驚きました。自分で、事前にざっと調べて「上位に来るのでは?」と思っていた、学習欲、適応性、ポジティブ、着想などではなかったので。ま、こうして、自分ではわからない自分の才能を見つけることができたということなので、よしとします。実際、わたしはオペレーション的な役割より、ストラテジックな役割の方が好きだし、向いているというのは事実だと思います。
しかし、問題なのは「実行力」のエリアの才能で高いものがない…という点。餅の絵を描くの専門の人、みたいなタイプですね。確かにわたしはいろいろ思いつくけれど、「やり遂げる力」が弱い……。むむむ。そこで、短所を埋めようとするのもいいんですが、やはり強みに注目するのならば、「実行力」の分野が強い仲間を探すことが必要なんでしょうな……!誰か仲間になってくだしぁ。
ストレングス・ファインダーテストの日本語訳はおかしい?
一点気になったことがあります。ストレングス・ファインダーテストの問題文の日本語訳が結構変なのではないか?とうこと。そもそも、「これとこれは対立する?」みたいな内容が多いんですよね……。
私は、人を信用しすぎる。 vs 私は、野心が強すぎる。
人を信用することと野心を持つことって対立すること?
私は、自分の時間の1/4を、将来について考えることに費やしている。 vs 私は、自分の時間の7割は、将来について考えている。
いやいや、そもそも全然将来について考えてないときは??
私は、非常に社交的である。 or 私は、友人と一生懸命仕事をするのが好きである。
えーっと。社交的でもなくて、友人と仕事をするのも嫌いな場合は?
私は、その人の立場になって、その直面している状況を理解することができる。 私には、どんな人でも愛せる能力がある。
……?
てな感じで「全然意味がわからんな」と思いながら答えていったのですが、途中でわかったんですよ。
私は寛容である vs 私は倹約家である
という質問が出てきて、ピンと来ました。
これはgenerous(気前がよい)という英単語を寛容と訳しているな!と。
つまり、ストレングス・ファインダーは、翻訳がテキトーです。日本語だけ見ると「はあ?」という選択肢が結構多く、それによるずれた解答が結構出てきているのではないかと思います。バイリンガルの人は、始めから英語でテストを受けるか、または、日本語訳から英語の原文は何なのか想像してから答えるとよいかもしれません。しかし1問あたり20秒しかないので、もたもたしてると、時間切れになってしまいます。
というわけで、非常に売れているストレングス・ファインダーですが、英語ができる人は英語でテストを受けるのがおすすめです。
さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0
- 作者:トム・ラス
- 発売日: 2017/04/13
- メディア: 単行本
↑日本語の書籍を購入しても、テストを受ける時の言語は別途選べます。